OP感想とか萌え語りとか。ZLっていいよね、という独り言。
カテゴリー「WJ感想」の記事一覧
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
P.O.PのSA再販剣士を勢いで購入してしまいました。マジで押入れがヤバいことに。
これ以上買うのはやめておけ、とか思いつつ、9日予約開始のEDITION-Z剣士さんによろめいております。なにこれ超かっこいい。
でも高いし押入れ満杯だしああどうしよう。
ところで、今日からWOWOWで劇場版12作品一挙放送ですよ。いや、既に全部見ましたけど。
特典のパンフに釣られて契約しそうになりましたが、なんとか思い止まりました。
というわけで、15日間無料体験に申し込みました。全部録画予約済み。これでいつでも見放題! ひゃっほう!! とりあえず今日の分はちゃんと録れているようです。
そして何気なく甘損を眺めていたら、Zの甘損限定ブックカバー付初回限定生産版BDが半額以下になっていて、これまたよろめきそうになりました。
いや、2個買ってどうする。どうせなら通常版のDVDに……って違う。
9月中だったらかなり危険でした。ほら、生フィルムがねぇ…… 9/30締め切りだったから、もう手遅れです。よかった。
つか、DVDよりBDのほうが安くなっているというのはどういうことですか。やっぱり需要の差ですか。
これ以上買うのはやめておけ、とか思いつつ、9日予約開始のEDITION-Z剣士さんによろめいております。なにこれ超かっこいい。
でも高いし押入れ満杯だしああどうしよう。
ところで、今日からWOWOWで劇場版12作品一挙放送ですよ。いや、既に全部見ましたけど。
特典のパンフに釣られて契約しそうになりましたが、なんとか思い止まりました。
というわけで、15日間無料体験に申し込みました。全部録画予約済み。これでいつでも見放題! ひゃっほう!! とりあえず今日の分はちゃんと録れているようです。
そして何気なく甘損を眺めていたら、Zの甘損限定ブックカバー付初回限定生産版BDが半額以下になっていて、これまたよろめきそうになりました。
いや、2個買ってどうする。どうせなら通常版のDVDに……って違う。
9月中だったらかなり危険でした。ほら、生フィルムがねぇ…… 9/30締め切りだったから、もう手遅れです。よかった。
つか、DVDよりBDのほうが安くなっているというのはどういうことですか。やっぱり需要の差ですか。
PR
ブログさぼってました。まあ誰も見てないだろうから無問題。
ところで会社の同僚(♂)がOP好きでした。コック推しだそうです。男性にしては珍しいような。
とりあえず、見ていないというのでZのBDを貸しました。SWのTV放映版のDVDは差し上げました。本体ごと「冒険の夜明け」もついでに貸し出し。攻略本つけて。
貸したはいいけど、プレイする時間あるのだろうか。まあいいけど。
ちなみに私は「オーシャンズドリーム」をプレイ中。ストーリーは面白いけど、戦闘システムがくっそ面倒でイライラMAX。せめてアクションシーンはスキップできるようにしてくれよ……
唯一ありがたいのは、レベルがないことですね。無駄な戦闘しなくて済む。
今度の三連休でクリアできるように頑張ります。
ところで会社の同僚(♂)がOP好きでした。コック推しだそうです。男性にしては珍しいような。
とりあえず、見ていないというのでZのBDを貸しました。SWのTV放映版のDVDは差し上げました。本体ごと「冒険の夜明け」もついでに貸し出し。攻略本つけて。
貸したはいいけど、プレイする時間あるのだろうか。まあいいけど。
ちなみに私は「オーシャンズドリーム」をプレイ中。ストーリーは面白いけど、戦闘システムがくっそ面倒でイライラMAX。せめてアクションシーンはスキップできるようにしてくれよ……
唯一ありがたいのは、レベルがないことですね。無駄な戦闘しなくて済む。
今度の三連休でクリアできるように頑張ります。
休載挟んで2週振りのOPわっしょい。
来週は巻頭カラー&特大ポスターですって。☆⌒ヾ(≧ω≦)ノヒャッホーィ♪
でも合併号だから、また1週開くわけですね……orz
ところでこの3週、WJは打ち切りラッシュでしたね。
クロマネはよくここまで頑張ったと思うよ。もうちょっと持ち堪えてくれるかと期待していたんですが、残念。
なんか尻切れな感じだったので、どっかしらで続いてくれないかと儚い希望を持ってみる。SQとかだと読まないけど。
エジソンもここまで持つとは思わなかった。むしろもっと早く終わると思っていたのに。
そして今週の無糖。ああ、まぁねぇ…… 最初から打ち切り臭ぷんぷんでしたからね。それにしても早すぎでワロタ。
BBもヤバげな雰囲気。ソウルももう読んでないので終わってください。
そして新連載。鳥山作品はまぁ置いといて。
クロクは読み切りの時から面白かったので期待。なんとか棒の他に、有名な武器は出るのだろうか。と言っても思い浮かぶのは、西遊記では芭蕉扇くらいですが。悟浄と八戒の武器って名前あったっけ。
今週の姫$は……('A`) 読み切りの時点で「ないわー」だったんですがねぇ。ヒロインのむちゃくちゃな設定と髪型にイラっとする。
あー、なんか恋染を彷彿とさせるなぁ。
……磯部はよっぽど評判がよかったんだね。
なんか今週の暗殺の絵がいつもと違うような気がした。動画撮影で忙しかったのだろうか。
来週は巻頭カラー&特大ポスターですって。☆⌒ヾ(≧ω≦)ノヒャッホーィ♪
でも合併号だから、また1週開くわけですね……orz
ところでこの3週、WJは打ち切りラッシュでしたね。
クロマネはよくここまで頑張ったと思うよ。もうちょっと持ち堪えてくれるかと期待していたんですが、残念。
なんか尻切れな感じだったので、どっかしらで続いてくれないかと儚い希望を持ってみる。SQとかだと読まないけど。
エジソンもここまで持つとは思わなかった。むしろもっと早く終わると思っていたのに。
そして今週の無糖。ああ、まぁねぇ…… 最初から打ち切り臭ぷんぷんでしたからね。それにしても早すぎでワロタ。
BBもヤバげな雰囲気。ソウルももう読んでないので終わってください。
そして新連載。鳥山作品はまぁ置いといて。
クロクは読み切りの時から面白かったので期待。なんとか棒の他に、有名な武器は出るのだろうか。と言っても思い浮かぶのは、西遊記では芭蕉扇くらいですが。悟浄と八戒の武器って名前あったっけ。
今週の姫$は……('A`) 読み切りの時点で「ないわー」だったんですがねぇ。ヒロインのむちゃくちゃな設定と髪型にイラっとする。
あー、なんか恋染を彷彿とさせるなぁ。
……磯部はよっぽど評判がよかったんだね。
なんか今週の暗殺の絵がいつもと違うような気がした。動画撮影で忙しかったのだろうか。
Zの生フィルムプレゼントキャンペーン、応募するのをすっかり忘れておりましたよ。
思い出したので、応募してみた結果。
当 選 。☆⌒v⌒v⌒ヾ(≧ω≦)ノヒャッホーィ♪
どんなシーンが届くのか、今からwktkしてます。剣士さんだといいなああぁぁぁ。
地元局で586話。待ってましたの剣士が船長救出シーン!!
……ああ、まあ原作通りですよね。どうせならたっぷり脚色+引き伸ばししていただきたかった。
でも船長が喋る時、剣士の指を噛まないようにしていた辺りに愛を感じたw
ところで海水につかった考古学者がどこのBBAかと小一時間……
そして一味の4人がシャンブルズ。
声が中の人ですが、それっておかしくね? 個人的に、声は外見のままで話し方だけ中の人のほうがよかった。
712、713話と剣士も船長もほとんど登場しなかったので、特に感想もなくここも更新してませんでしたよ。ほとんどっつーか、剣士は全く……orz
久々に船長が活躍している714話の感想っぽいのは下のほうで。
思い出したので、応募してみた結果。
当 選 。☆⌒v⌒v⌒ヾ(≧ω≦)ノヒャッホーィ♪
どんなシーンが届くのか、今からwktkしてます。剣士さんだといいなああぁぁぁ。
地元局で586話。待ってましたの剣士が船長救出シーン!!
……ああ、まあ原作通りですよね。どうせならたっぷり脚色+引き伸ばししていただきたかった。
でも船長が喋る時、剣士の指を噛まないようにしていた辺りに愛を感じたw
ところで海水につかった考古学者がどこのBBAかと小一時間……
そして一味の4人がシャンブルズ。
声が中の人ですが、それっておかしくね? 個人的に、声は外見のままで話し方だけ中の人のほうがよかった。
712、713話と剣士も船長もほとんど登場しなかったので、特に感想もなくここも更新してませんでしたよ。ほとんどっつーか、剣士は全く……orz
久々に船長が活躍している714話の感想っぽいのは下のほうで。
PH編をコミックスでゆっくり読み返しているんですが、PH上陸が既に1年以上前という事実に愕然とした。
あまりミスとか気づかないほうなんですが、剣士が剣を左腰に差してるのに今更気づいてみたりとか。
70巻では例の剣士の胸の傷が修正されていてがっかりだ。でも外科医の剣の鞘が秋水なのはそのままだった。
そういやシーザーって極悪キャラだったんだよな、と思い出したり。いや、捕まってから妙に可愛かったりするから……
続きに711話の感想っぽいもの。来週はまた休載……orz
あまりミスとか気づかないほうなんですが、剣士が剣を左腰に差してるのに今更気づいてみたりとか。
70巻では例の剣士の胸の傷が修正されていてがっかりだ。でも外科医の剣の鞘が秋水なのはそのままだった。
そういやシーザーって極悪キャラだったんだよな、と思い出したり。いや、捕まってから妙に可愛かったりするから……
続きに711話の感想っぽいもの。来週はまた休載……orz