OP感想とか萌え語りとか。ZLっていいよね、という独り言。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
WJ732話とか。
今更ながら、731話。超展開にも程がある。
というか読んでまず思ったのは、「船長と剣士が無事に合流してくれてよかった…… 神、マジありがとう!!」でした。
本気で心配していたのですよ。一瞬で迷うのは剣士の得意技だし、前科ありまくりだし。でもやっぱり船長センサーは別物なのか。とにかくよかった。
ベラミーをボロクソにしたデリンジャーですが、こいつも能力者なんでしょうか。「蹴り殺すんだから…」の顔がなんか意味ありげ。
「同じリングで男が拳を交わしたら、もう“戦友”だべ!!」って、どの口で言ってるんだバルトwww 某中将はリングの上じゃなかったからかwww
それにしても本気でバルトがいいキャラ過ぎて。舎弟になるのが夢って、せめて仲間になる、くらい夢見てもいいんじゃあるまいか。いや、仲間になんてなったら死ぬな。感激死。
船長と目も合わせられないとか可愛すぎるけど、剣士と船長のイチャイチャっぷりを見たら一体どうなるのかが気になるところですね。「ゾロ先輩、羨ましいべ……」なのか、「流石はゾロ先輩!!」なのか。
そしてベラミーの「あっちに言えよ」は地味にワロタw
さて、衝撃の超展開。
謎の人物登場→船長のエネル顔w→サボキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
まさかここでサボが出てくるとはびっくりですよ。しかも船長の代わりにコロシアム参戦とか、やっぱりおだっちは神すぎです。
でも、船長・剣士・錦の着ぐるみはどうかとw 「ギリギリだぞ、お前…!!」って、まったくだwww
船長は泣いてるわ弟の顔になってるわ、そりゃ剣士も突っ込みますよ。船長はちゃんと、剣士にサボのことを説明してあげてください。
コアラの登場も意外でした。でもヤッターマン2号にしか見えない件。
732話は、実は特に感想がなかったり。剣士も船長も出てないしね……
とりあえず、ドフラ軍はキモいキャラが多すぎる。セニョールはあれでハードボイルドキャラってどうなのww あれにキュンとするとか、あの女達は洗脳でもされてるんですかwww
船大工が「何だ、あの変態野郎!!!」とか、意外すぎます。お前にとって「変態」は褒め言葉じゃなかったのか。
シュガーはトレーボルの体内に隠されてるっぽい? 狙撃手の活躍に期待。
ところで、シュガーを気絶させればおもちゃ化を解除されるというのがなんとも疑問。
いや、確かに今までもバンダーデッケンのマトマトの実とか、アインのモドモドの実とか、気絶すると能力解除、とかありましたけども。それじゃ、寝たらどうなるの? とすんごく気になっていたのですよ。
「敵意のある攻撃によって意識を失う」とアウト、ってことなんですかね? 超ご都合主義だな。
作中でなんらかの説明があるといいなあ。でもなさそうだ。
次号は年明けか…… 画集も出るし、1/4が今から楽しみです。
PR
COMMENT