忍者ブログ

OP感想とか萌え語りとか。ZLっていいよね、という独り言。

   
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

W7編2。
年末年始は特番が多いので、HDDレコーダーが大活躍。映画とかはDVDに焼いてHDDからは消去したので、なんとか容量が間に合いました。ギリでしたが。
や、OPを消せばかなり空くんですけどね…… DVDに焼いても消せないとかアホだ。

OPと言えば、大晦日の大コケ番組。おまかせで録画されていたので見ました。ほぼ2倍・3倍速で。はい、まともに見たのはOPのとこだけです。
いやー、びっっっみょ~でした。普通にアニメ流してくれ。
それでもチャプター編集して、一応そこだけは残してありますが。あとエンディングで、船長と剣士が並んでいちゃいちゃしているように見えたとこも。
今日は他にも録ってあった番組を見まくってましたよ。でもまだ残ってます。
しかし最近は4時間だの6時間だの、やたらと長時間の特番が多くていやん。CM前の予告みたいなのなくせば、30分は短縮できるんじゃね?って番組も多かったりして。だから尚更、録画して早送りしまくって見ることが多いんですが。
まだ見ていない番組もあるので、明日も一日部屋でTVの前にいそうです。

書き溜めて放置していたOPアニメ感想。8th 「W7編」その2。

拍手


しばらく前から、作画の雰囲気が二極化してる気がする。アニメの独特な絵柄のまま派と、原作の絵柄を取り入れようとする派とで。
個人的には前者のほうが好みです。

狙撃手のメリー号に対する執着は、ちょっと怖いレベル。気持ちはわかるけど、逆にそこまで想われるメリーは辛いだろうと。
クラバウターマンの話はやはりうるりときますね。そりゃあ船大工も泣く。
市長は長髪のほうが好きです。むしろ過去話の市長に萌える。
しかしCP9長官は、OPの登場人物中で1、2位を争うクズですね。親子共。
剣士が煙突に刺さった理由は、原作(SBS)よりアニメのほうがまともでちょっと嬉しかった件。

W7での考古学者は、バスターコールへの恐怖心を考えても何か別の手段があったんじゃないかと思ってしまう。
一味が無事に島を離れても、政府がその後また一味を捕らえようとするだろうことは、普通に思いつくことだと思うし、ほんの一時しのぎでしかないことは考古学者が一番わかってるだろうに。
一味>世界中の人間 って、後者には一味も含まれているんだよー、と言いたくなる。そんな判断もできなくなってるんだろうなぁ。W7編の考古学者は、これまでと別人のようだ。

一味以外の人間が、剣士を「ロロノア」と呼ぶのがなんか好きです。ザンバイって、剣士だけ名前で呼ぶんだよね…… 船長ですら「麦わらさん」なのに。
航海士が壁に挟まった船長を見つけてそこに向かうのを完全無視している船医…… や、剣士を探していたんだろうけど。それにしたってなんか反応するもんじゃないか?
そして剣士を見つけて一直線…… パパ大好きにも程が。そしてやっぱり航海士も船医も周囲の人間に一言がない。
剣士は掌すら完全には出ていない状態で、どうやって煩悩鳳を撃てた。
船医の中の人、やっぱりあの方しかいませんね。代役は台詞の度に違和感。
船長と剣士の三百煩悩砲は何度見ても燃え滾る。物理的に有り得ないだろうとか、なんで線路は破壊されないのかとか、突っ込みたくはなりますが。
追っかけ組生着替えですが、その服は一体どこから。F一家から貰ったのか。それにしては船医の服がちゃんと伸縮するのはなぜ。
給仕長がクソウザイ。あの死んでも食べたくないラーメンやパスタを、政府の人間は食べているのだろうか。

航海士「あれ? ルフィはどこ?」
剣士「さあ」
航海士「さあってあんた、万が一落ちてたりしたらどうすんのよ!」
という遣り取りに、やっぱり剣士が船長の保護者として認識されているのかとか、嫁の心配しようよ旦那とか、いやそれだけ嫁を信頼しているのよねとか、色々な考えが頭を過ぎりました。
「羅生門」で海列車を両断する剣士にメロメロ。
船長「きれ、じゃま」
剣士「ああ」
という遣り取りもシンプルでいい。
vs船斬りもたまりません。しかし「こいつ、強ェ」と言う割には、即座に勝負がついてしまいましたが。ザンバイは剣士大好きになったな、間違いない。
カエルに張り手かまされて海列車が線路を外れた時、ひとり姿勢も変わらない剣士をさすがとか思っていたら、その上寝てた。想像の更に上を行かれたわ。

どうでもいいけど、ギガバト2のCMの剣士が両手に花(航海士と考古学者)状態で、コックに蹴られるんじゃないかと心配になった。多分剣士も「お前こそそこ変われ」と思っているだろうけどね!!
年末年始はDVDを全然見ていないので、そろそろ続きを見ようと思います。
PR
  
COMMENT
NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
めぐる
性別:
女性
自己紹介:
剣士・ZL・語りが好きな、コミュ障腐女子です
Copyright ©  -- 三巡目。 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]