OP感想とか萌え語りとか。ZLっていいよね、という独り言。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
フォクシー海賊団後半2。
おまかせで録画されていたスマスマを見てました。
OPの初代OP歌ってる人を、ずっと「きだたに」だと思ってました。なんでだ。
そしてぐぐったら、誕生日が一緒でした。そういやワンピのキャラでは同じ誕生日はいないような気がする。あんだけいるのに。
ともあれ、来週の土曜は「聖剣」が地上波初放送ですってよ!? マジか。でもなぜ今あれを??
そういやDVDを見るのが止まってます。そんな気力もないってどんだけ。
というわけで、感想もどき書き溜め分ラスト。7th「フォクシー海賊団」後半その2。
OPの初代OP歌ってる人を、ずっと「きだたに」だと思ってました。なんでだ。
そしてぐぐったら、誕生日が一緒でした。そういやワンピのキャラでは同じ誕生日はいないような気がする。あんだけいるのに。
ともあれ、来週の土曜は「聖剣」が地上波初放送ですってよ!? マジか。でもなぜ今あれを??
そういやDVDを見るのが止まってます。そんな気力もないってどんだけ。
というわけで、感想もどき書き溜め分ラスト。7th「フォクシー海賊団」後半その2。
原作に追いつきそうだったんだろうなぁ、とちょっと生温かい気持ちになる7th。
割れ頭再登場ですが、なんかキャラが赤っ鼻とかぶっているような気がしなくもない。なんであんなに仲間達から慕われているのか、すっげ謎。
戦闘開始でいつもなら真っ先に飛び出しそうな剣士が動かなくてあれ?と思ったら、しっかり航海士を庇ってるとか惚れ直す。だから航海士は剣士に礼を言えと。むしろ庇われたことに気付いてないみたいだけど。
そういやこういう時はコックの出番じゃ?と思っていたら剣士の邪魔するとか、てめ、何してくれやがる!? 下手したら剣士斬られてただろうが!! と、結構本気でムカつきました。すまん。
船医が考古学者とほのぼのあやとりしてましたが、あの蹄でどうやって……
船長、ムチ攻撃は効くんですね。SMプレイできるj(ry
225話の予告の会話で、ま、まさか剣士がアフロに!?とgkbrした。
船長は麦わらを一体どこに隠してた。いや、この場合は狙撃手か。
船長が割れ頭に斬られそうになって、他の3人が名前を呼ぶだけなのに剣士はしっかり庇うなんて、何度惚れ直させれば気が済みますか。
ちゃんと航海士を庇っているんだから、コックはいちいち剣士の邪魔をするなと。
そして本当にヤバかった。たまに目を疑うような腐展開。
……どうやらZLに関しては腐だと思っていないらしい自分に気付いた。すみませんすみません。
遅れて付いていったはずが、いつの間にか船長のすぐ後ろを歩いている辺り、剣士はどこまで忠犬。
無人島で食料調達の時、剣士・船医・船長の並びを見て、つい「夫婦と子供……」と考えてしまう。
コックの滞空時間が異常です。すでに月歩使えてるんじゃあるまいか。
腕を凍らされた剣士がそこを動かせないのに、脚を凍らされたコックは普通に走ってる。どういうこと。
そしてまた剣士さんの副船長的言動が。こういう誰もが逆上する時に冷静な判断をできる剣士を、みんなもうちょっと見直せばいいと思うよ。
船から船長と青キジの戦っている場所に戻る時、剣士のほうが先を走っているのにちゃんと船長のところに辿り着いてる……!! 船長に関しては異常な嗅覚を発揮するということですね。
相変わらず他に誰が一緒にいようとも、「おい、ルフィ!!」って、剣士には船長しか見えてない。まあお互い様ですよね。
もう少しで、BSの放送中のところに追いつきます。早く気力が戻ってこい。
割れ頭再登場ですが、なんかキャラが赤っ鼻とかぶっているような気がしなくもない。なんであんなに仲間達から慕われているのか、すっげ謎。
戦闘開始でいつもなら真っ先に飛び出しそうな剣士が動かなくてあれ?と思ったら、しっかり航海士を庇ってるとか惚れ直す。だから航海士は剣士に礼を言えと。むしろ庇われたことに気付いてないみたいだけど。
そういやこういう時はコックの出番じゃ?と思っていたら剣士の邪魔するとか、てめ、何してくれやがる!? 下手したら剣士斬られてただろうが!! と、結構本気でムカつきました。すまん。
船医が考古学者とほのぼのあやとりしてましたが、あの蹄でどうやって……
船長、ムチ攻撃は効くんですね。SMプレイできるj(ry
225話の予告の会話で、ま、まさか剣士がアフロに!?とgkbrした。
船長は麦わらを一体どこに隠してた。いや、この場合は狙撃手か。
船長が割れ頭に斬られそうになって、他の3人が名前を呼ぶだけなのに剣士はしっかり庇うなんて、何度惚れ直させれば気が済みますか。
ちゃんと航海士を庇っているんだから、コックはいちいち剣士の邪魔をするなと。
そして本当にヤバかった。たまに目を疑うような腐展開。
……どうやらZLに関しては腐だと思っていないらしい自分に気付いた。すみませんすみません。
遅れて付いていったはずが、いつの間にか船長のすぐ後ろを歩いている辺り、剣士はどこまで忠犬。
無人島で食料調達の時、剣士・船医・船長の並びを見て、つい「夫婦と子供……」と考えてしまう。
コックの滞空時間が異常です。すでに月歩使えてるんじゃあるまいか。
腕を凍らされた剣士がそこを動かせないのに、脚を凍らされたコックは普通に走ってる。どういうこと。
そしてまた剣士さんの副船長的言動が。こういう誰もが逆上する時に冷静な判断をできる剣士を、みんなもうちょっと見直せばいいと思うよ。
船から船長と青キジの戦っている場所に戻る時、剣士のほうが先を走っているのにちゃんと船長のところに辿り着いてる……!! 船長に関しては異常な嗅覚を発揮するということですね。
相変わらず他に誰が一緒にいようとも、「おい、ルフィ!!」って、剣士には船長しか見えてない。まあお互い様ですよね。
もう少しで、BSの放送中のところに追いつきます。早く気力が戻ってこい。
PR
COMMENT