忍者ブログ

OP感想とか萌え語りとか。ZLっていいよね、という独り言。

   
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

WJ695話。
土日に「冒険の夜明け」を地道にプレイして、なんとかEDまで辿り着きました。
レベル上げしまくったお陰で、後半はかなり余裕。むしろレベル上げすぎた勢い。
青雉戦は火拳主体で、みたいなことが攻略本に書かれてましたが、火拳の攻撃は避けられまくって、結局船長の必殺技の方が効果があったとかね。
全滅したのは、クリークとアーロン戦くらいでした。クリーク戦が一番キツかった。
そしてクエストを攻略して行こうと思ったら、なかなかボスキャラが出てこないよー。
これはやはり、最初からもう一度やり直すべきなのか。……面倒くさい。
というかせっかくPSP買ったのに、多分他のゲームやらないんだろうな……

拍手


久々のWJです。前号土曜発売+休刊のコンボで、半月以上間が空いてますがな。
今週のOPは、LLの方が喜びそうな展開でしたね……
いやZLの私もうひゃうひゃしてましたが。しっかり船長の隣をキープしてる剣士さん、さすがです。
コックはベビー5に気づいて赤くなってるし。歪みねぇ。
つーか、剣士は同盟のこと知らなかったのか。ちゃんと説明してあげて、船長。無理か。
航海士の「攻め足りない」の台詞には違和感。2年後は敵に対しても好戦的だなおい。
そして狙撃手はとうとう海楼石を武器にするようになったか。イイヨイイヨー。
それにしても、最近船大工がやたら強くなった気がする。Zでも大活躍だったし。いや、船大工というよりは将軍か。どっちでもいい。
ラストの影が誰なのか非常に気になる。また新キャラだろうか。

暗殺、前号で烏間が超かっこよかったわけですが、今週もなかなか。
「殺りたいの」のビッチ先生超かわいい。
烏間×ビッチを全力で推します。

排球は旭がイイヨー。来週も活躍しそうな雰囲気で楽しみ。
そういや4巻買ったのに読んでないことを今思い出した。

ところで「冒険の夜明け」ですが。
マリンフォードで火拳が死ぬのに、その後プレイキャラになるとかどうなの。なんか色々と破綻してる。
PR
  
COMMENT
NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
めぐる
性別:
女性
自己紹介:
剣士・ZL・語りが好きな、コミュ障腐女子です
Copyright ©  -- 三巡目。 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]