忍者ブログ

OP感想とか萌え語りとか。ZLっていいよね、という独り言。

   
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

P.O.P、EDITION-Z剣士さんを予約してしまいました。だって、少し値引きされてたし!!
てかどこに置くつもりだ。来年までに押し入れを整理しないとえらいことになりそうです。
コレクションケースが欲しい。でもでも。

WOWOWのOP劇場版12作品一挙放送、無事に全作品録画できました。すでに地上波放送で録画してあったのもありましたが。
これで好きな時に好きなだけ劇場版を楽しめるわけですよ。DVDではできない、1.5倍速鑑賞とか、コマ送り巻き戻しとかもできるわけですよ。
お陰様でHDD容量の残りがかなり減りましたが。外付けHDDに録画できるTVが欲しい。

ところでまた、OPケーキが販売されるんですね。さすがにこれには食指が動かない。
更に1個23,100円のバカラとのコラボグラスとか、デュポンのライター並みにそれはどうなの、という感じ。
コレクターはどちらも買うんでしょうか。10個セットで231,000円って、いくらなんでも高すぎるよね…… や、ライターは更に上を行ってましたが。

拍手

PR

・・・つづきはこちら

P.O.PのSA再販剣士を勢いで購入してしまいました。マジで押入れがヤバいことに。
これ以上買うのはやめておけ、とか思いつつ、9日予約開始のEDITION-Z剣士さんによろめいております。なにこれ超かっこいい。
でも高いし押入れ満杯だしああどうしよう。

ところで、今日からWOWOWで劇場版12作品一挙放送ですよ。いや、既に全部見ましたけど。
特典のパンフに釣られて契約しそうになりましたが、なんとか思い止まりました。
というわけで、15日間無料体験に申し込みました。全部録画予約済み。これでいつでも見放題! ひゃっほう!! とりあえず今日の分はちゃんと録れているようです。

そして何気なく甘損を眺めていたら、Zの甘損限定ブックカバー付初回限定生産版BDが半額以下になっていて、これまたよろめきそうになりました。
いや、2個買ってどうする。どうせなら通常版のDVDに……って違う。
9月中だったらかなり危険でした。ほら、生フィルムがねぇ…… 9/30締め切りだったから、もう手遅れです。よかった。
つか、DVDよりBDのほうが安くなっているというのはどういうことですか。やっぱり需要の差ですか。

拍手

・・・つづきはこちら

昨日今日と、二日連続で映画鑑賞。や、会社で劇場招待券を貰ったので。
昨日は「ATARU」。今日はおだっちも絶賛の「風立ちぬ」。どっちも面白かったです。
「風立ちぬ」は、噂で聞いていた通り完全に大人向けな感じ。でも子連れも結構いた。つか、前日に比べてお菓子の袋のガサガサって音がうるさかった。
そして嫌煙家が騒ぐのもわからんでもないかも、と思ってしまうレベルの喫煙描写の多さ。でも15年くらい前までは、どこでもあんな感じだったような気がする。
ところで、なんか妙に腐女心をくすぐられてしまったんですけれども。同期コンビに。まさかジブリ作品で腐萌えするとは思わなかった。いや、書いたりはしませんけどね。ちょっと萌えただけです。
ちなみに招待券はあと2枚あるので、また後日見に行って来ます。次は「そして父になる」の予定。

OPアニメ。地元局はやっと598話。なんか既に微妙に懐かしい感じ。
原作ではなかった、剣士がスライムを斬るシーンがかっこいいじゃないですか!! アニメはたまにこういうサービスがあるから嬉しいw
手袋嵌めた手で剣を抜くところがなんかツボ。しかし手袋したままの指で鼻ほじるなよ、剣士さんw
「目が、目がァ!!」って、お前はムスカか、音楽家ww
何気に音楽家も剣士に懐いているよなー、としみじみ。実際、音楽家の影を取り戻したのって剣士さんだし。恩は2年前のシャボンディのあれで返したって感じなんでしょうか。
「私、ルフィさんの命令しか聞きたく…」とか言ってましたが、実は剣士の言うことも聞いちゃったりしてくれると個人的に( ゚Д゚)ウマー。

それに関連するかのように、BSは357話。
ちょうどvsリューマの触りの回で、こっちも剣士さんかっこいいです。(*´ω`*)ハァハァ
「おっと待った」が超好きです。原作のほうがよかったけど。鬼徹はよく折れなかったもんだ。
船大工がさりげなく剣士を褒めてるのも嬉しいw
「あなたかっこよすぎる!!」って、剣士にメロメロじゃないか、骨www
なんだかんだで、船長に次いでモテモテですよね、剣士さん。
vsリューマの本番が楽しみです。

拍手

「オーシャンズドリーム」を無事にクリアしましたよー。
バトルで一度も負けなかった! 途中で何度も放り出したくなったけどね!!
多分、初めて攻略本なしでRPGをクリアしましたよ。攻略サイトはちょっと見ましたけどもw
でもまともなサイトはほとんどなくて、宝箱だのイベント探しだので同じ所を何度もウロウロ、なかなかイベントが展開しなくてむっちゃ疲れました。
コンボも最初はなかなか使えなくてヽ(`ω´)ノムキィィィィィィとなってましたが、途中からはアイテム使ったり、慣れてきたりで出せるようになりました。結局、全員の技をフルコンプ。
つーか、船長と剣士のコンボ技がなかったのが超不満。三強のはあったけど。
あとはラストの展開に(´Д`)エェェーとなりました。あれはない。

ゲームと言えば、結局「アンリミレッド」3DSLL本体同梱版(レッド)を予約できました。ネットでは既にプレミア価格ですが、セブン店頭ではまだ定価で受け付けているというので、今日WJを買いがてら行って、無事予約。
船長のSWスーツに釣られましたとも。他にも有料で色々出るんだろうな……
せっかくなので、他の3DS対応のOPゲームも買ってみようと思います。本体同梱版じゃなければ、先にハードと他のソフト買ってしまうのに……

今週のWJはOP休載で悲しい。
先週始まった8は結構面白そうだと思ったら、2話目はイマイチ。今週開始の塵は、姫$と同じく読切で酷いと思っていたのに連載とか……
WJ買い始めてからの連載で、未だに続いているのって、排球・斉木・暗殺・ソーマ・トリガーの5本くらい? あ、ソウルも意外に続いてた。読んでないけど。
短期で打ち切りが多いのは、それだけ編集の見る目がないってことですかね。

拍手

ブログさぼってました。まあ誰も見てないだろうから無問題。
ところで会社の同僚(♂)がOP好きでした。コック推しだそうです。男性にしては珍しいような。
とりあえず、見ていないというのでZのBDを貸しました。SWのTV放映版のDVDは差し上げました。本体ごと「冒険の夜明け」もついでに貸し出し。攻略本つけて。
貸したはいいけど、プレイする時間あるのだろうか。まあいいけど。
ちなみに私は「オーシャンズドリーム」をプレイ中。ストーリーは面白いけど、戦闘システムがくっそ面倒でイライラMAX。せめてアクションシーンはスキップできるようにしてくれよ……
唯一ありがたいのは、レベルがないことですね。無駄な戦闘しなくて済む。
今度の三連休でクリアできるように頑張ります。

拍手

・・・つづきはこちら

  
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
めぐる
性別:
女性
自己紹介:
剣士・ZL・語りが好きな、コミュ障腐女子です
Copyright ©  -- 三巡目。 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]