忍者ブログ

OP感想とか萌え語りとか。ZLっていいよね、という独り言。

   
カテゴリー「雑記」の記事一覧
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日の記事に間違いがありました。
OPのコミックスはまだ1/3くらいしか集まってなかった。総集編入れて半分くらい。やっぱり63冊は多いわ。
夏コミで思ったよりお金を使わなかったので、もういっそのこと一気買いしようかとも思ったんですけどね。昨日の医療費が予想外に高かった(万近かった。orz)のと、そろそろ置き場所に困ってきたので収集を一時中断中。
そういや前に何冊かまとめて買った時、1冊だけ集●社の「ナツコミ」対象商品があってOPコースターをもらえたんですが(航海士だった)、なんで同じOPでも、対象になってるのとなってないのとあるのかが謎。
全部対象になってたら、剣士と船長欲しさに一気買いするのに。←アホ

それにしても、自分を含めて空島編で脱落した人の多さに驚いた。途中で読むのをやめたって人は、大概空島編でやめてる。昨日のゲーセンの店員さんもそうでした。
なんでだろう。私自身は特に理由はないんですが、なんか続きを読む気になれなかったんですよね。確かちょうど30巻で。
やっぱりエネルか。エネルのせいか。なんとなくそんな気がする。
ノーランドの過去話まで行けば、そのまま続きを読んでいたかも。あの辺りは泣けた。いや、実際には泣いてませんが。むしろ以前読んで泣いたところでさえ読み返しても泣きませんが。
なんでしょうね。今は剣士にばかり目がいっているせいでしょうか。剣士絡みで泣けるとこってあんまりないし。50巻は泣くよりも別の方向で感動した。
や、腐的な意味じゃなくて。……腐的な意味でも萌え燃えですが。
しっかしOPは時間泥棒です。ちょっと「あそこのシーンを読み返したい」と思うと、ついそのまま読みふけってしまう。困ったもんだ。

拍手

PR
なんかもう、ヒカ碁の時よりひどいです。とうとうコミックスも集め始めました。
しかもコミックスだけじゃ飽き足らず、総集編までって。だって、カラーが!! ポスターが!! コミックスカバーがあああ!!!
ええ、まんまと集英社に踊らされてますとも。結局マニア気質なんです……
いやでもまだ、ほとんど古本屋で買ってますけど。さすがにあの冊数を全部新品で集めるのは金銭的に辛すぎる。夏コミ前だし。

ちなみに諸悪の根源は某海賊剣士です。ヤバい、あの人かっこよすぎる……
なんで以前は空島の途中で挫折してしまったんだ。
「てっきりザコかと」とか「飛ぶ斬撃を見たことあるか?」とか、前に読んだ時はなんとも思わなかったのに今はダメです。悶える。
ZL的には、やっと大蛇から出てきた船長が真っ先に剣士に駆け寄るのがたまりません。
「お前がいて何で… こんな事になってんだ……!!」って、どんだけ信頼してんですか。
空島のネタばかりなのは、今その辺りを読み返してるからです。主に剣士の出ているところを。

ちなみに今日はちゃんと63巻を買って来ましたよ!! やっぱり剣士はかっこいいね!! っていうか船長より船長っぽいよ。
とりあえず、早く二人をまた会わせてあげてください。つーか、剣士が窒息死しないか心配です。
さて、この脳内剣士祭はいつまで続くんでしょうか。燃料がどんどん投下されるから、まだまだ続くのか。それとも逆に飽きるのか。
どっちに転ぶのか自分でもわからなくてドキドキ。
今はとにかく夏コミが楽しみです。

拍手

あー、ダメだ。もう完璧にヒカ碁の二の舞。頭の中がZLで一杯。orz
そういえば同人に出戻ってから、他に気になるジャンルって全部ジャンプ系だったことに気付きました。
まあ元々ジャンプ系好きでしたけどね。幽白とかるろ剣とか封神とか。
そしてもうひとつの共通点を発見。全部読み専でした。
結構読むだけで満足しちゃうんですね。それを突き抜けるととことんまで行くほうですが。
さて、今後OPはどっちに転ぶのか。自分でも予想できません。
とりあえず、夏コミではOPスペースも回るつもりですがw
というか、さすがにまだ連載中の作品だけあって、サイトが多くて嬉しい。読むのが追いつかないとか、嬉しい悲鳴。
そのせいで、他のことに手が回らなかったりしますけど。orz

拍手

またもやワンピを読み返している今日このごろ。いや、明日同僚に返す約束をしてたので。
ゾロの登場してるシーンを中心に、ざっと読み返してました。
ああ、ゾロかっこいいよゾロ。リューマ戦とかオーズ戦とかもうたまらん。スリラーバーク編は一番のお気に入りかも。ゾロル的にも。
ふたり揃ってるところは少なめだったけど、ゾロのルフィに対する信頼っぷりとか全部わかってます的な部分がもう…っ!!
結局ルフィもゾロ大好きだしね!! 仲間呼ぶ時はほぼ必ずゾロから呼ぶし。
ゾロが殺されそうになった時の必死っぷりとか、ボンちゃんがゾロの姿で登場した時の嬉しそうな顔とかもうなんだこれ。
なんかアニメのオリジナル脚本とか、映画とかもゾロル要素満載だと聞いたので、そのうち見てしまいそうな自分がいます。
あー、ヤバい。マンガとか画集とか集めるようになったらどうしよう。

拍手

未だに継続してOP読んでます。
前回はOPでは腐的な萌えはなかったと書きましたが、なんとなく思い立って敢えて萌えられそうなカプを探してみました。
…… あ っ た 。
なんだこれ、超好みな関係性じゃないか。つーか相思相愛じゃないか。
一度気付いてしまったら、もうそうとしか見えないんですけど。
つい二次創作サイトも検索してしまって、微妙にハマりつつあったり。
おいおいおい、いやまさか今更そんな。
でもなんか、ヒカ碁の時と似たような雰囲気になりつつあるようなないような。
ちなみにどのカプかというと。

ゾロ×ルフィ でした。
やっぱり私は主人公絡みのカプが好きらしい。好きキャラ×主人公にハマる確率が高すぎる。
自分の夢と命を捨ててもルフィを守ろうとするとか、反則だろ!?
お互いの信頼とか絆とかが深すぎてたまらん。
とりあえず、今、なんとかギリギリで踏み止まってる感じです。
まだ原作だけで十分、たまに二次創作サイト見て(*´ω`*)ハァハァ
ヒカ碁の二の舞だけは避けたいところです。
……夏コミ、OPも1日目なんだよな……(おい

拍手

  
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
めぐる
性別:
女性
自己紹介:
剣士・ZL・語りが好きな、コミュ障腐女子です
Copyright ©  -- 三巡目。 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]