OP感想とか萌え語りとか。ZLっていいよね、という独り言。
カテゴリー「グッズ関係」の記事一覧
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
OP新聞ジャック、全都道府県終了しましたね。
大方の予想を裏切って、船長はまさかの海外とか。びっくりにも程がある。
全紙ジャックだとばかり思っていたので、○売新聞にも出るだろうと期待していたのに。がっかり。
そういやこれまた予想外だった大阪の外科医。なぜかうちの○売新聞には掲載されていませんでした。地域によって違うのかしら。それとも日にち間違えたか?
以前、適当に予想したのはこんな結果に。
大阪→たこ焼きでハチか、海遊館でジンベイ ×(ロー)
鳥取→砂丘でクロコダイル ○
山口→河豚毒でマゼラン ○
愛媛→みかんでナミ ○
熊本→火の国でエースか、クマ牧場でロー ○
鹿児島→桜島で赤犬 ×(小人族)
4勝2敗と、まあまあの戦績。ジンベイはジンベイザメ繋がりで大阪の予想だったけど、沖縄だったかー。
47都道府県で一番ウケたのは、佐賀のドフラでした。「…似てる」ってwww
そして、本日はアンリミRの発売日でございますよ。会社帰りに受け取って来ました。
ルフィレッド本体同梱版。
なんかシールが付いてましたが、これは711オリジナル特典なのか、共通特典なのか。
ちなみに、ACアダプタが別売りだとは露知らず、裏面を見てorzとなりました。メモリーカードが付いてくるのは確認してあったんだけどなー…… 近々買って来ます。
というわけで、まだ箱を開けて本体をチラ見しただけです。土曜までにはACアダプタ買って、日曜にはプレイできるようにしたいところです。
ところで711店頭予約だったので、支払いして商品を受け取って「さあ行こう」と思ったら、店員さんが箱を出して「37枚引いてください」と言われて素で吹きました。
OPのお宝くじの日程がずれてればたくさん引けたのにー、とか思っていたら、キスマイに当たってたとか。そこは素直にOPぶつけておけよ。
ともあれ37枚引いた結果。
11個当たり。店員さんに、「たくさん引いてもらったのに、当たりが少なくてすみません」と謝られました。いや、それは私が引き弱なせいでしょう……
尚、応募券という名の外れ券は、「どうしますか?」と訊かれたので「好きな方にあげてください」と置いてきました。多分ゴミ箱行きでしょうが。
大方の予想を裏切って、船長はまさかの海外とか。びっくりにも程がある。
全紙ジャックだとばかり思っていたので、○売新聞にも出るだろうと期待していたのに。がっかり。
そういやこれまた予想外だった大阪の外科医。なぜかうちの○売新聞には掲載されていませんでした。地域によって違うのかしら。それとも日にち間違えたか?
以前、適当に予想したのはこんな結果に。
大阪→たこ焼きでハチか、海遊館でジンベイ ×(ロー)
鳥取→砂丘でクロコダイル ○
山口→河豚毒でマゼラン ○
愛媛→みかんでナミ ○
熊本→火の国でエースか、クマ牧場でロー ○
鹿児島→桜島で赤犬 ×(小人族)
4勝2敗と、まあまあの戦績。ジンベイはジンベイザメ繋がりで大阪の予想だったけど、沖縄だったかー。
47都道府県で一番ウケたのは、佐賀のドフラでした。「…似てる」ってwww
そして、本日はアンリミRの発売日でございますよ。会社帰りに受け取って来ました。
ルフィレッド本体同梱版。
なんかシールが付いてましたが、これは711オリジナル特典なのか、共通特典なのか。
ちなみに、ACアダプタが別売りだとは露知らず、裏面を見てorzとなりました。メモリーカードが付いてくるのは確認してあったんだけどなー…… 近々買って来ます。
というわけで、まだ箱を開けて本体をチラ見しただけです。土曜までにはACアダプタ買って、日曜にはプレイできるようにしたいところです。
ところで711店頭予約だったので、支払いして商品を受け取って「さあ行こう」と思ったら、店員さんが箱を出して「37枚引いてください」と言われて素で吹きました。
OPのお宝くじの日程がずれてればたくさん引けたのにー、とか思っていたら、キスマイに当たってたとか。そこは素直にOPぶつけておけよ。
ともあれ37枚引いた結果。
11個当たり。店員さんに、「たくさん引いてもらったのに、当たりが少なくてすみません」と謝られました。いや、それは私が引き弱なせいでしょう……
尚、応募券という名の外れ券は、「どうしますか?」と訊かれたので「好きな方にあげてください」と置いてきました。多分ゴミ箱行きでしょうが。
PR
新聞ジャック、東京はエネルでしたね。船長じゃなくて残念。でも意外にかっこよかった。
大阪も○売新聞なので、もう1チャンスありますが。でも47都道府県が終わったら、全紙を船長がジャックするという噂もあるので、そちらを期待します。
それにしても、全く予想できない組み合わせですね。北海道、茨城、静岡辺りは某所で予想されているの見掛けたような気がするけど、それ以外は全く関係ないし。
試しに予想してみる。
大阪→たこ焼きでハチか、海遊館でジンベイ
鳥取→砂丘でクロコダイル
山口→河豚毒でマゼラン
愛媛→みかんでナミ
熊本→火の国でエースか、クマ牧場でロー
鹿児島→桜島で赤犬
うん、全然当たる気がしない。orz
そして711お宝くじですが、こんなことに。
ポスター、片方はわざわざ折り直しました。だって、やっぱりZLで並べたいし!!
ちなみに、ポスターも応募券も貰い物です。最終的に、応募券は4枚になって2口応募できましたが。
会社で昼休みに一緒にごはん食べてる同僚のひとりが、当たったけどいらないからとポスターをくれる。
昼休みが終わって席に戻ったら、応募券2枚が机の上にあった。
別の同僚に置いたかと訊いたら、置いてないけどこれあげると、またポスターを貰う。
そして翌日、応募券も1枚くれた。
近所の店舗では既に売り切れていたゼリーを、郊外の店舗で発見して購入。ちょっと無理して700円以上買ったのに、その店ではお宝くじ終わってた。orz
そしてこのマグカップを使っている人が、社内に2名いる。(別のOPマグカップ使ってる人もいる。私は使ってない)
なお、ポスターが当たったけどいらないから速攻で捨てたと話していた上司に、ポスターをくれた同僚×2が「そんなことしたらめぐるさん(仮名)に怒られますよ! あげたら喜んだのに!!」と言ってくれたそうです。いや、さすがに3枚はいらんよ……
そう言えば、楽天優勝セールで半額だったので「kobo glo」買いました。カラーじゃないのが残念。でもバックライト付きなのはGJ。
もうひとつ残念なのが、ジャンプBOOKストアで購入した本がオフラインでは読めないこと。100円セールだったから、OPのカラー版5巻まで買ったのに。モノクロ版があるからいいけど。
さて、SDカードも買わねば。
大阪も○売新聞なので、もう1チャンスありますが。でも47都道府県が終わったら、全紙を船長がジャックするという噂もあるので、そちらを期待します。
それにしても、全く予想できない組み合わせですね。北海道、茨城、静岡辺りは某所で予想されているの見掛けたような気がするけど、それ以外は全く関係ないし。
試しに予想してみる。
大阪→たこ焼きでハチか、海遊館でジンベイ
鳥取→砂丘でクロコダイル
山口→河豚毒でマゼラン
愛媛→みかんでナミ
熊本→火の国でエースか、クマ牧場でロー
鹿児島→桜島で赤犬
うん、全然当たる気がしない。orz
そして711お宝くじですが、こんなことに。
ポスター、片方はわざわざ折り直しました。だって、やっぱりZLで並べたいし!!
ちなみに、ポスターも応募券も貰い物です。最終的に、応募券は4枚になって2口応募できましたが。
会社で昼休みに一緒にごはん食べてる同僚のひとりが、当たったけどいらないからとポスターをくれる。
昼休みが終わって席に戻ったら、応募券2枚が机の上にあった。
別の同僚に置いたかと訊いたら、置いてないけどこれあげると、またポスターを貰う。
そして翌日、応募券も1枚くれた。
近所の店舗では既に売り切れていたゼリーを、郊外の店舗で発見して購入。ちょっと無理して700円以上買ったのに、その店ではお宝くじ終わってた。orz
そしてこのマグカップを使っている人が、社内に2名いる。(別のOPマグカップ使ってる人もいる。私は使ってない)
なお、ポスターが当たったけどいらないから速攻で捨てたと話していた上司に、ポスターをくれた同僚×2が「そんなことしたらめぐるさん(仮名)に怒られますよ! あげたら喜んだのに!!」と言ってくれたそうです。いや、さすがに3枚はいらんよ……
そう言えば、楽天優勝セールで半額だったので「kobo glo」買いました。カラーじゃないのが残念。でもバックライト付きなのはGJ。
もうひとつ残念なのが、ジャンプBOOKストアで購入した本がオフラインでは読めないこと。100円セールだったから、OPのカラー版5巻まで買ったのに。モノクロ版があるからいいけど。
さて、SDカードも買わねば。
11月に入って、OP関連のイベント連発ですね。
おだっち公認ポータルサイトオープン、72巻発売、WJ表紙+巻頭カラー、711お宝くじ、単行本の発行部数3億部突破イベント。
711のお宝くじは、とりあえず1回引けました。ヨーグルトをいただけましたよ。本当はポスター欲しかったけどね……
ちなみにその時買った物。
もちろんシールは船長のを選んで買いましたとも。結構美味しかったけど、広告の写真ほどはジャムは入っていなかった。残念。
台湾でのOP展開催も決まったそうで、行きたいわー。いつからになるんだろう。
来年1月発行の、画集も超楽しみです。wktk。
アンリミRももうすぐだ。nanacoにチャージしておかねば。お金ないのに……orz
そしてそして、新聞ジャック!!
うち、普段○売新聞なんですよ。でもなんの偶然か、母が新聞屋さんに頼まれて今月だけ地元の地方紙を無料で入れてもらえることになってまして。タイミングよすぎてびっくり。
でもまあ、麦わらの一味はないでしょう。鶴ヶ城繋がりでおつるさんかなー、とか思ってましたらば。
おだっち公認ポータルサイトオープン、72巻発売、WJ表紙+巻頭カラー、711お宝くじ、単行本の発行部数3億部突破イベント。
711のお宝くじは、とりあえず1回引けました。ヨーグルトをいただけましたよ。本当はポスター欲しかったけどね……
ちなみにその時買った物。
もちろんシールは船長のを選んで買いましたとも。結構美味しかったけど、広告の写真ほどはジャムは入っていなかった。残念。
台湾でのOP展開催も決まったそうで、行きたいわー。いつからになるんだろう。
来年1月発行の、画集も超楽しみです。wktk。
アンリミRももうすぐだ。nanacoにチャージしておかねば。お金ないのに……orz
そしてそして、新聞ジャック!!
うち、普段○売新聞なんですよ。でもなんの偶然か、母が新聞屋さんに頼まれて今月だけ地元の地方紙を無料で入れてもらえることになってまして。タイミングよすぎてびっくり。
でもまあ、麦わらの一味はないでしょう。鶴ヶ城繋がりでおつるさんかなー、とか思ってましたらば。
「オーシャンズドリーム」を無事にクリアしましたよー。
バトルで一度も負けなかった! 途中で何度も放り出したくなったけどね!!
多分、初めて攻略本なしでRPGをクリアしましたよ。攻略サイトはちょっと見ましたけどもw
でもまともなサイトはほとんどなくて、宝箱だのイベント探しだので同じ所を何度もウロウロ、なかなかイベントが展開しなくてむっちゃ疲れました。
コンボも最初はなかなか使えなくてヽ(`ω´)ノムキィィィィィィとなってましたが、途中からはアイテム使ったり、慣れてきたりで出せるようになりました。結局、全員の技をフルコンプ。
つーか、船長と剣士のコンボ技がなかったのが超不満。三強のはあったけど。
あとはラストの展開に(´Д`)エェェーとなりました。あれはない。
ゲームと言えば、結局「アンリミレッド」3DSLL本体同梱版(レッド)を予約できました。ネットでは既にプレミア価格ですが、セブン店頭ではまだ定価で受け付けているというので、今日WJを買いがてら行って、無事予約。
船長のSWスーツに釣られましたとも。他にも有料で色々出るんだろうな……
せっかくなので、他の3DS対応のOPゲームも買ってみようと思います。本体同梱版じゃなければ、先にハードと他のソフト買ってしまうのに……
今週のWJはOP休載で悲しい。
先週始まった8は結構面白そうだと思ったら、2話目はイマイチ。今週開始の塵は、姫$と同じく読切で酷いと思っていたのに連載とか……
WJ買い始めてからの連載で、未だに続いているのって、排球・斉木・暗殺・ソーマ・トリガーの5本くらい? あ、ソウルも意外に続いてた。読んでないけど。
短期で打ち切りが多いのは、それだけ編集の見る目がないってことですかね。
バトルで一度も負けなかった! 途中で何度も放り出したくなったけどね!!
多分、初めて攻略本なしでRPGをクリアしましたよ。攻略サイトはちょっと見ましたけどもw
でもまともなサイトはほとんどなくて、宝箱だのイベント探しだので同じ所を何度もウロウロ、なかなかイベントが展開しなくてむっちゃ疲れました。
コンボも最初はなかなか使えなくてヽ(`ω´)ノムキィィィィィィとなってましたが、途中からはアイテム使ったり、慣れてきたりで出せるようになりました。結局、全員の技をフルコンプ。
つーか、船長と剣士のコンボ技がなかったのが超不満。三強のはあったけど。
あとはラストの展開に(´Д`)エェェーとなりました。あれはない。
ゲームと言えば、結局「アンリミレッド」3DSLL本体同梱版(レッド)を予約できました。ネットでは既にプレミア価格ですが、セブン店頭ではまだ定価で受け付けているというので、今日WJを買いがてら行って、無事予約。
船長のSWスーツに釣られましたとも。他にも有料で色々出るんだろうな……
せっかくなので、他の3DS対応のOPゲームも買ってみようと思います。本体同梱版じゃなければ、先にハードと他のソフト買ってしまうのに……
今週のWJはOP休載で悲しい。
先週始まった8は結構面白そうだと思ったら、2話目はイマイチ。今週開始の塵は、姫$と同じく読切で酷いと思っていたのに連載とか……
WJ買い始めてからの連載で、未だに続いているのって、排球・斉木・暗殺・ソーマ・トリガーの5本くらい? あ、ソウルも意外に続いてた。読んでないけど。
短期で打ち切りが多いのは、それだけ編集の見る目がないってことですかね。
ここのところ、やたらネットショッピングの回数が増えてます。
リアル店舗で買うよりポイントが付くから、最近本はネットが買うことがほとんど。今回、某店で買おうと欲しいものチェックしていたら、あるものを発見。速攻ぽちり。
何かというと、OPコミックカレンダー。今年の。
や、500円だったので、つい。80%オフですよ。ラッキーw
ついでに送料無料にするために、いつか買おうと思っていた「呪われた聖剣」の小説版w
まだ読んでませんが。“あの”台詞のところだけちろっと読んだら、思ったよりあっさり描写でちょっとがっかり。近々読みます。
そして何気なくジャンプショップのサイトを見たら、あれ、前に買いそびれたメタルコレクションの剣士verが復活してる……?
再販か、ラッキー!!とか思ってぽちろうとしたら、うん、やっぱ送料高いよね。orz ついで買いしたい物も特にないんだよね。orzorz
それでも雨損とかで買うより安いから買おうとしてふと気づいたこと。
そういや今、期間限定で地元にジャンプショップ来てるんですよね。運がよければあるかも、と行ってきました。
戦利品。
勢い余ってメタコレは2個買ってしまいましたよ。1個は保管用。1個はキーホルダーとして活用。
海賊旗キーホルダー、船長のも欲しかったけど、売り切れだった模様。
シールはなんとなくw でもこれ、航海士と考古学者の位置が逆な気がする。
リアル店舗で買うよりポイントが付くから、最近本はネットが買うことがほとんど。今回、某店で買おうと欲しいものチェックしていたら、あるものを発見。速攻ぽちり。
何かというと、OPコミックカレンダー。今年の。
や、500円だったので、つい。80%オフですよ。ラッキーw
ついでに送料無料にするために、いつか買おうと思っていた「呪われた聖剣」の小説版w
まだ読んでませんが。“あの”台詞のところだけちろっと読んだら、思ったよりあっさり描写でちょっとがっかり。近々読みます。
そして何気なくジャンプショップのサイトを見たら、あれ、前に買いそびれたメタルコレクションの剣士verが復活してる……?
再販か、ラッキー!!とか思ってぽちろうとしたら、うん、やっぱ送料高いよね。orz ついで買いしたい物も特にないんだよね。orzorz
それでも雨損とかで買うより安いから買おうとしてふと気づいたこと。
そういや今、期間限定で地元にジャンプショップ来てるんですよね。運がよければあるかも、と行ってきました。
戦利品。
勢い余ってメタコレは2個買ってしまいましたよ。1個は保管用。1個はキーホルダーとして活用。
海賊旗キーホルダー、船長のも欲しかったけど、売り切れだった模様。
シールはなんとなくw でもこれ、航海士と考古学者の位置が逆な気がする。